山の民の茶飯・茶粥セット 化粧箱入り

¥2,000 (税別)

田島山業が源流の森で育てたお茶『山の民の原生茶』とお米『山の民の鯛生米』で作れる、茶飯・茶粥セットをご準備いたしました。

お茶『山の民の原生茶』について、日本の茶葉は安定的な収穫と大量生産のため9割以上が品種改良されたものと言われておりますが、田島山業では、古来より存在する、在来種を使用し、標高600mの茶畑で丁寧に育て自然栽培しています。通常、ほうじ茶には、二番茶や三番茶が使われるところを、田島山業では、より濃厚なほうじ茶を召し上がっていただくため、一番茶にこだわって使用しています。

大分県日田市中津江村の「鯛生」という地域に根ざしてきたことに由来して名付けられた、お米『山の民の鯛生米』は、この地域が、福岡市内へと流れている筑後川の源流域にあたり、私たちが丁寧に手を入れて育てた森からの湧き水で作られた美味しいお米です。

在庫9個

比較する

説明

『山の民の原生茶』

希少な在来種

国内の97%が藪北種を生産している中、希少なお茶である在来種を、ここ大分県日田市中津江村の山間部で、代々山の民が大切に守り続けてきました

完全自然栽培

生産性の高い改良種とは違い、ひと株ひと株樹種が違い生育もまちまちですが、愛情を込めて、肥料も農薬も与えず完全自然栽培にて育てています

一番茶のみ丁寧に

時にはイノシシが掘った穴や隠れているマムシに気づかず驚くこともありますが、美味しい一番茶のみを丁寧に摘み取ります

原生茶だからね、香りがいいの

標高600mの山岳部で栽培された香り高い、昔から親しまれてきたお茶の味わいを、ぜひご堪能くださいませ

 

『山の民の鯛生米』

田島山業で生産・販売する『鯛生米(たいおまい)』というお米。この名前は、田島山業が古くから大分県日田市中津江村の「鯛生」という地域に根ざしてきたことに由来しています。この地域は、福岡市内へと流れている筑後川の源流域にあたり、この『鯛生米』は私たちが丁寧に手を入れて育てた森からの湧き水で作られた美味しいお米です。

 

セット内容

山の民の原生茶 ほうじ茶 テーバッグ 3g×10個、山の民の鯛生米 3合、茶粥の作り方レシピ(贈答用化粧箱入り)

カラー/サイズ

容量

贈答用 3個入り(70g×2個、3g×10個)

使用素材リスト


レビュー

レビューはまだありません。

以前にこの商品を購入したことのあるログイン済みのユーザーのみレビューを残すことができます。